難コース川奈を制した22歳、女子ツアーにまた気鋭の永峰咲希(さき)がツアー初勝利です!首位に3打差5位から出た永峰は、5アンダー66で大混戦を抜け出し、通算10アンダーで並んだ菊地絵理香(29)とのプレーオフ決戦。2ホー…
初Vにも泣かなかったニュー・ヒロイン。こつ然とベールを脱いだ5年目・永峰咲希(さき)の″強さ”

難コース川奈を制した22歳、女子ツアーにまた気鋭の永峰咲希(さき)がツアー初勝利です!首位に3打差5位から出た永峰は、5アンダー66で大混戦を抜け出し、通算10アンダーで並んだ菊地絵理香(29)とのプレーオフ決戦。2ホー…
フィッティングスタジオにいると時々、奇妙な現象に遭遇します。それは、女性客にフィッティングすると、ほとんどの女性に対してレディスモデルを推奨することがないという事実です。彼女たちはアスリートゴルファーではなく普通の女性。…
2018年5月3日にウェブで先行公開された、韓国の学術誌【Clinical and Experimental Otorhinolaryngology】に、<Cochlear Damage Caused by the St…
3月に行われたJGJA総会を経て、再選した片山会長のもと2018年度新体制が始動しました。ということで、2018年の第1回親睦ゴルフコンペを7月13日(金)に開催することになりました。 今回は、この10月に三重県で開催さ…
研究者が獲得を争う「科研費」 2018年3月に国立長寿医療研究センターなどが発表した「認知症の予防にゴルフは役立つ」という研究成果が話題となっている。ゴルフに関する疫学・社会科学的な研究はまだまだ発展途上であり、今後も多…
「昭和の日」は昭和天皇の誕生日、崩御されて以降は「みどりの日」となり、「昭和の日」へと変わった。昭和の時代を懐かしく思う方々には記念日としてふさわしい日かもしれない。その昭和天皇が大変ゴルフ好きだったことは、今の若い方に…
3月25日(日)第20期生となる東大阪ジュニアゴルフ育成会(20名)の入学式終了後、PGA副会長渋谷稔也プロをはじめ東大阪ゴルフセンター所属の山下真也(PGAティーチングプロ)他8名の日本プロゴルフ協会による恒例の親子レ…
当協会副会長の小川朗氏が終活カウンセラー検定及び勉強会の講師を担当します。 初級検定(5月10日) 勉強会(5月22日)
当協会副会長の小川朗氏が生活習慣病予防セミナーの講師を担当します。 会場:芦屋市民会館 詳細及び申込ははこちらのPDFをご確認ください。 会場:ニチニチ製薬東京本部 詳細及び申込ははこちらのPDFをご確認ください。
当協会では、3月23日(金)にJGTO大西久光理事、JGA山中博史専務理事、AbemaTV古川雄太部長をお招きして討論会を開催した。 タイトルは「 ゴルフを普及するための中継スタイル」~曲がり角に来たゴルフ中継!次の主役…
今年もゴルファーに春のシーズン到来を告げるジャパンゴルフフェアが、3月23日から25日の3日間にかけて行われた。 昨年から場所をパシフィコ横浜に移して行われている本イベント。 過去最高の来場者数を記録した昨年同様、多くの…
3月1日に開幕する国内女子ゴルフツアーに先立ち、アジア太平洋ゴルフ連盟とR&Aにより今年から登場した嬉しい新規大会があります。 「第1回アジア・パシフィック女子アマチュア選手権」がそれです。シンガポールのセントーサGCで…
■2017年5月31日(水)、ヨネックスレディスゴルフトーナメント(新潟県・ヨネックスCC) 今回のリポートは一昨年の日本女子オープン以来、久しぶりの日本ツアー登場 キム・ヒョージュ選手のリポートをお送りさせていただきま…
3月1日にWebで先行公開されたイタリアの学術研究誌【THE JOURNAL OF SPORTS MEDICINE AND PHYSICAL FITNESS】の最新号に、オーストリアの研究者(Neumayr G et a…
日本ゴルフジャーナリスト協会では3月23日(金)、ジャパンゴルフフェア2018会場内において「ゴルフ団体の記者発表会 in JGF」を開催致します。 ゴルフ中継はこれからどうなっていくのか? をテーマに、大討論会が開催さ…
アマチュアゴルファーの祭典「全日本アマチュアゴルファーズ選手権」の日程と開催要項が、主催の(公社)日本パブリックゴルフ協会から発表されました。 今年、52回目を迎える老舗イベントの「全日本」(男子)は、6月13日(水)、…
プロの飛距離が止まらない。 タイガーウッズ出現以降のプロゴルファーアスリート化と、道具の進化やサイエンスの応用で、一般ゴルファーとの飛距離の差は開くばかりだ。 ドライバーの飛距離はY300以上が必須。Y450~Y500程…
国内男子ツアーに明るいニュースが飛び込んできました。日本ゴルフツアー機構(JGTO)は、今季からインターネットテレビ局「Abema TV」と特別スポンサー契約を結び、下部ツアー、チャレンジツアーの名称を「AbemaTVツ…
■2017年5月2日(火)、ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ(茨城県・茨城ゴルフ倶楽部) 今回は今シーズン初めてのメジャートーナメントで国際色の強いワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップから…
ゴルフ市場活性化委員会(GMAC)は3月23日(金)、ジャパンゴルフフェア2018会場内において「2018ゴルフ市場活性化セミナー」を開催致します。(写真は昨年の様子) 参加ご希望の方はこちらよりお申し込みください。 【…