「大西久光」の記事

1937年兵庫県西宮市生まれ
1995年 関西学院大学商学部に入学。大学時代ゴルフ部キャプテンとして関西リーグ戦に優勝。
1959年 関西学院大学を卒業し㈱日本ダンロップ(現:住友ゴム工業㈱)に入社。
ゴルフボールの販売推進を第一歩に、ゴルフ用品の商品開発に従事するなど、ゴルフビジネス一途に専従する。
1973年 ㈱ダンロップスポーツエンタープライズの創設と同時にゼネラルマネージャーとして出向。
1975年 同社取締役就任、1982年 同社常務取締役就任。
1986年 住友ゴム工業㈱及び㈱日本ダンロップに帰属し、スポーツ用品副事業部長。1988年 取締役
スポーツ事業部長。1991年住友ゴム工業㈱常務取締役に就任。
1994年 ㈱ダンロップ スポーツ エンタープライズ代表取締役副社長。
1998年 同社代表取締役社長に就任。
住友ゴム工業およびダンロップスポーツエンタープライズ在籍中、トーナメントディレクターとして約300のプロゴルフトーナメント、テレビマッチやゴルフレッスン番組など約600本を企画運営する。1973年よりテレビ解説を始め、約350本のTVマッチ及びダンロップ
フェニックストーナメントなど約150本以上のトーナメント解説を行う。
ゴルフトーナメント、ゴルフイベントのプロデュースを行う事で、ゴルフコース設計の重要性を認識し、ゴルフ場設計にも関わる。
1999年 住友ゴム工業㈱および㈱ダンロップスポーツエンタープライズを退職退任
㈱ターゲットパートナーを設立し、代表取締役に就任、現在に至る。
現在の主な役職
公益社団法人 ゴルフ緑化促進会 理事長(2007年 就任)
日本ゴルフ関連団体協議会 常任理事(2007年 就任)
NPO法人 日本芝草研究開発機構 副理事長(2008年 就任)
㈱サイプレスクラブ 代表取締役社長(2003年 就任)
南部富士㈱ 取締役(2002年 就任)
ゴールドウイン開発㈱ 顧問(2006年 就任)
ゴールデンバレーゴルフ倶楽部 評議員、理事、キャプテン(2008年 就任)
千刈カンツリー倶楽部 アドバイザー(2014年 就任)
サンコー72カントリークラブ 顧問 (2014年 就任)
魚津国際カントリークラブ 顧問 (2015年 就任)
メモリアルトーナメント・キャプテンズクラブ(USA) メンバー(1985年 就任)
主な著書
Golf World & Nippon(2009年5月)
温故知新(2006年6月)
ゴルフ雑記帖(2000年10月)
青木功の諦めないで自分を変えろ(1998年3月)
ゴルフボール-その飛びの秘密(1986年12月)

スポーツの変革(3)

【この記事は2018-06-17に大西久光ブログに掲載したものを転載しております】 「プレーするスポーツ」から「見せるスポーツ」への変革はスポーツ界を変化させている。トッププロだけでなくトップアマの競技もTV価値を上げて…

スポーツの変革(2)

【この記事は2018-06-11に大西久光ブログに掲載したものを転載しております】 興業収入の中心になるべき入場券販売の実態はどうか? ゴルフはプロ野球、サッカー、相撲など多くの観戦フアンを持つスポーツと大きな違いがある…

スポーツの変革(1)

【この記事は2018-06-06に大西久光ブログに掲載したものを転載しております】 このところ、スポーツのスキャンダルが続いている。 社会の変化に伴い、スポーツが変化していくのも自然なことだが、相撲、レスリング、アメリカ…

ゴルフサミット会議

【この記事は2016-07-31に大西久光ブログに掲載したものを転載しております】 7月21日にゴルフサミット会議が開催されました。 日本ゴルフ協会竹田会長他16名の各界のトップが集まり、青木功氏もゴルフツアー機構の会長…

オリンピックでのゴルフ

7月11日にリオに参加するトッププロの名前が発表されることになっています。 ところがマキロイまでもが不参加を検討しているとのこと。世界ランクの60位の内10名近くがいない大会になる可能性もあります。 オリンピックにゴルフ…

JGTOの将来

【この記事は2016-05-24に大西久光ブログに掲載したものを転載しております】 日本ゴルフツアー機構の体制が変わって3ヶ月が近づいてきました。 「まだトーナメントが増えないのか?」など急ぎすぎた声もあるようですが、改…

頂点を守る難しさ

【この記事は2016-04-14に大西久光ブログに掲載したものを転載しております】 今年最初のメジャー・マスターズが誰の予想も覆すような結果に終わりました。 優勝したのは英国人のダニー ウィレット(28)でヨーロッパツア…

日本ゴルフツアー機構(JGTO)

【この記事は2016-03-19に大西久光ブログに掲載したものを転載しております】 3月4日JGTOの社員総会があり、理事に選任され、政策担当の副会長を務める事になりました。 1999年設立当時にも理事として理事会にも出…

東京オリンピックゴルフ競技開催地を軽井沢に

【この記事は2016-02-20に大西久光ブログに掲載したものを転載しております】   昨年12月14日に東京でパネルディスカッションがあり、 「東京オリンピックでのゴルフ競技開催コースは霞ヶ関か若洲のどちらが…

故 佐藤棟良氏を偲ぶ

【この記事は2015-06-16に大西久光ブログに掲載したものを転載しております】 6月5日、私の恩人であり、ゴルフ界の恩人である佐藤棟良氏が96才で永眠されました。 思い返せば1974年、日本のゴルフ界を国際化したいと…

世界のスーパースター

【この記事は2015-04-22に大西久光ブログに掲載したものを転載しております】 2015マスターズがタイガーの後継者を決める節目になるのでは? と感じてきましたが、どうやらそんな気配になりました。 その一番手は世界ラ…

山下和宏プロ

山下プロは私が社長を務めさせて頂いている「ザ・サイプレスGC」の所属プロです。18才の時にサイプレスで研修生になり、1998年に25才でプロ入りしました。 その後、大変に苦労したようですが、2007年に再度サイプレスの所…

何故、男子プロゴルフは低迷しているのか?

男子ツアー競技は国内で25しかありません。 1990年には44競技が開催されていましたから、半減していることになります。 女子ツアーのシード選手の中には25才以下の日本選手が13名(25%)もいますが、 男子はシード選手…

ゴルフに必要な忍耐力作り

トラさんはとても負けん気の強い勝負師でした。 22歳も若い私にでも、距離で負けると、 ムキになってフックを打ち、私をオーバードライブしたほどです。 そんなトラさんの愛車はジャガーでしたが、 「高速道路で制限速度より10キ…

名手の考え方はひと味違う

今から52年前、東京ゴルフ倶楽部でのプロ月例会のラウンドについて歩いていたときのことです。 「オイ、大西これをカップインさせるから見てろ」 と、トラさんはバンカーから叫んでグリーンの芝目を読みにに行きました。 その頃は芝…

中村寅吉プロとの出会い

初めまして。 ゴルフ評論家の大西久光です。 この度、日本ゴルフジャーナリスト協会に入会させていただきました。 私のブログで掲載していた記事をこちらのサイトでもご紹介させて頂きます。 ブログでは私の長いゴルフ歴でお目にかか…