女子ゴルフツアー「富士通レディース」で史上7人目のアマチュア優勝を達成した19歳の古江彩佳が、即プロ転向、「樋口久子・三菱電機レディス」(埼玉・武蔵丘GC)でほろ苦いプロデビューをしました。富士通優勝後、ただちに日本女子…
”もう一人”のスマイルちゃん、ミレニアム世代 古江彩佳(19)登場!アマチュア優勝で即プロ転向、ほろ苦デビューが良薬!?

早大第一文学部卒。昭和33年デイリースポーツ社入社。プロ野球では長嶋、王らの巨人V9時代を担当。ゴルフではマスターズ、全米全英オープンなど国内外のトーナメントを数多く取材。デイリースポーツ東京本社運動部長などを経て、現在日本ゴ ルフジャーナリスト協会員。東京運動記者クラブ会友。
女子ゴルフツアー「富士通レディース」で史上7人目のアマチュア優勝を達成した19歳の古江彩佳が、即プロ転向、「樋口久子・三菱電機レディス」(埼玉・武蔵丘GC)でほろ苦いプロデビューをしました。富士通優勝後、ただちに日本女子…
ダンロップスポーツは看板クラブ「ゼクシオ」11代目のニューモデルを発表しました。2000年に初代モデルが誕生して以来、ほぼ2年ごとにニューモデルを発表。 19年連続でシリーズ国内売上NO1(通算ドライバー約245万本、ア…
大勢のギャラリーを集めた日高CC 51歳の谷口徹が日本シニアオープンを初日から首位を譲らない完全優勝で制覇しました。昨年の日本シニアOPでシニアデビュー(2位)して以来、シニア3試合目での初優勝。 レギュラーツアーの日本…
男子ゴルフツアーに来季から新規大会が加わります。ゴルフ用品販売の「ゴルフパートナー」と日本ゴルフツアー機構(JGTO)共催の「ゴルフパートナーPRO-AMトーナメント」が、20年7月8~12日、茨城・取手国際GC東西コー…
女子ゴルフ界を席巻する黄金世代から、さらに若いプラチナ世代が大暴れです。19歳最後の日に見事にツアー初優勝を呼び込んだのは、東京出身の稲見萌寧(もね)。 昨年夏にプロテスト合格した21人のルーキーで、は5人目のツアー優勝…
″シニアの元気が日本の元気!〝でおなじみのシニアツアー「ファンケル クラシック」は、今年も8月23日から3日間、静岡・裾野CCで開催されると発表されました。 19回目を迎える老舗のシニアツアー「ファンケル」ですが、今年は…
女子ゴルフ界にまた新星!17歳の西郷真央(さいごう・まお=千葉・麗沢高3年)が日本女子アマチュア選手権(愛媛・エリエールGC松山)で逆転優勝。今年の「アマ女王」に輝きました。 首位と2打差2位から出た西郷は、5バーディー…
シニア選手を兼務する日本プロゴルフ協会会長の倉本昌弘(63)が、谷口徹(51)とのプレーオフを1ホール目のバーディーで制し、逆転優勝を果たしました。2014年にPGA会長に就任してから兼務で5勝目。シニアでは16年11月…
ゴルフ界の″若大将〝池田勇太(33)がツアーきってのモンスターコース、全長8000ヤード超の茨城ザ・ロイヤルGCを征服、プロ通算21勝目を挙げました。 「ミズノオープン」3日目、66を出してトップに立ち、最終日は飛ばし屋…
開幕戦から日本人連続優勝を「5」に伸ばし女子ツアー14年ぶりの”快挙”としていた日本勢。しかし、意地の反撃をみせる韓国勢が以後6戦で4勝。ほけんの窓口レディス(福岡・福岡CC和白)ではイ・ミニョン…
女子ゴルフ″黄金世代”からまた一人、新星の出現です。日体大の現役3年生・河本結(かわもと・ゆい=20)。女子ツアー開幕第4戦、アクサ・レディス(宮崎・UMKcc)。通算15アンダーの大会新記録で2位に5打差を…
32歳の上田桃子、2季ぶりの14勝目は右手中指の突然の痛みに耐えながら″まさか、まさか〝の連発Vでした!女子ツアー開幕第3戦「Tポイント・ENEOS」(大阪・茨木国際GC)。 最終日、1打差2位タイから出た上田は、前夜襲…
女子ゴルフツアーはいよいよ来週3月7日沖縄で開幕します(2019/2/26公開の記事です)。 昨季より1試合増の39試合が12月1日閉幕までの39週、休みなく開催されます。新シーズンに向けて、選手をサポートする用具使用等…
今季のゴルフシニアツアーの日程が発表されました。昨季と同数の18試合が組まれ、4月12日、金秀シニア沖縄オープンで今季も国内ツアーの幕が開きます。賞金総額は残念ながら6800万円減の7億7700万円。 2年連続減額で4年…
「マスターズ並みの14フィートに挑戦!」をスローガンに、超高速グリーンの常態化に取り組んできたカレドニアン・ゴルフクラブ(千葉・山武郡)。スローガンを掲げてから5年が過ぎたいま、順調な成果をみせて訪れるゴルファーたちを楽…
ゴルフ史に残る数々のドラマを生み出してきた「太平洋クラブ御殿場コース」が生まれ変わりました。2001年以来17年ぶりの大改造。米国を代表するコース設計家、リース・ジョーンズ氏の手により全面改修されたコースは、日本が世界に…
アイドル系の先輩格、香妻(こうずま)琴乃(26)がプロ8年目、涙のツアー初優勝です。マンシングウェア東海(愛知・新南愛知CC美浜)の最終日、3打差10位から出た香妻、 バーディー、ボギーなしの「64」の大爆発で通算15…
次々と若手を輩出する女子ゴルフ界に、また気鋭のシンデレラ娘が出現です。吉田優利(18)=千葉・麗沢高3年=。6月の「日本女子アマ」に続き、今回「日本ジュニア」(15~17歳の部)も制し、同一年にアマ2冠を達成。同じ年に2…
今年の日本女子プロゴルフ選手権コニカミノルタ杯が史上初めてパブリック・コースで開催されることで話題を集めています。 第51回を迎える老舗メジャー、日本女子プロは9月6日から4日間行われますが、開催コースはメンバーコースで…
シニアツアーの老舗大会「第18回ファンケルクラシック」(8月17~19日 静岡・裾野CC)に、前巨人軍監督の原辰徳氏(60)がアマチュア枠で初出場することが決まり、注目されています。 ファンケル社会長の池森賢二氏(大会会…