タイガー・ウッズのスイングとチェックポイント

オーストラリアのロイヤルメルボルンゴルフクラブで開催された2019年プレジデントカップ。米国チームと世界選抜チームの対抗戦として2年に一度、選ばれた精鋭24人が対峙します。

今回の世界選抜のキャプテン、アーニーエルスに対して米国チームのキャプテンは、タイガー・ウッズ。史上最少年(43歳)のキャプテンでありながら、自らも選手として3日間を戦いました。

3戦全勝を挙げるポイントゲッターとなり、米国チームの勝利に大きく貢献しました。オーストラリアは本来、米国にとってアウェイでありながら、タイガーだけは別格で、至る所で歓声が沸き上がっていました。

二日目には、ジャスティン・トーマスとペアーを組み、松山英樹アン・ビョンホンとフォーサムで対戦します。マッチイーブンで来た18番ホールで、勝負を決める3メートルのバーディーパットをジャスティン・トーマスが決めました。歓喜に酔いしれ涙するタイガーの姿は、通常のトーナメントでは見ることが出来ない表情でした。

今回のタイガーは、ショットの安定度が光りました。ロイヤルメルボルンの硬いグリーンに対して、抜群の距離感とスピンコントロールの効いたアイアンショットで多くのバーディーチャンスを生んでいました。

上半身と一体でテークバックをして捻転を生んでいます(紫丸)。右肩の上に位置する基本に忠実なスクエアーグリップのトップオブスイングは、見事です(緑丸)。胸の開きを抑え、グリップだけを垂直落下しているダウンスイング(赤丸)は、アマチュアゴルファーの手本となります。

インパクト直前までグリップが、右足太もも前に近い位置を通過しています(青丸)。左肩からクラブヘッドまで一直線のインパクトは、「ファー&シュアー」の為の必須条件です(緑線)。フォロースルーでのクラブフェースの向きがスクエアなのも見逃せません(黄丸)。フィニッシュに近いフォローまで右手を伸ばしているのは、手先で調整することなくターゲットに対してのピンポイントのコントロールが生まれるゆえんでしょう(青線)。

熟年期を迎え復活したタイガーの活躍がますます楽しみです。

日本プロゴルフ協会・A級ティーチングプロ
大東 将啓(オオヒガシ マサヒロ)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

1958年(昭和33)生まれ
1981年 同志社大学経済学部卒業
1983年 ダラス大学院経営修士課程(MBA)卒業
(社)日本プロゴルフ協会(PGA)会員、A級インストラクター
 文部科学大臣認定ゴルフ教師
1997年 PGAコンベンションティーチング部「優秀賞」受賞
1999年 PGA 研究発表 「最優秀賞」受賞
2000年 高知工科大学起業家コース博士後期過程入学
2001年 PGAコミュニケーションプログラム「優秀賞」受賞
2003年 高知工科大学起業家コース博士後期過程終了
主な活動・著書
日本ゴルフ界初の博士プロ。
デビット・レッドベター、ジョー・ティールをはじめ、通訳、翻訳、
インタビュー等を通じて100人を超える海外のティーチングプロと親交を持つ。 主な著書
「ザ・ゴルフボール」ごま書房
「驚異の新ハンマー打法」ごま書房
「ゴルフが上手くなる考え方」週刊パーゴルフ
「目からうろこが落ちまっせ」ゴルフ&ゴルフ
「一人でやれるコンペ必勝法」スポーツニッポン
「ナチュラルゴルフスイング」週刊パーゴルフ
「45分でゴルフがうまくなる!」PHP研究所
「Tee あんどTea」読売新聞のゴルフコラム
東香里ゴルフセンタ― 所属