JGJAは3月7日、ジャパンゴルフフェア会場のパシフィコ横浜アネックスホールで、「JGTOの未来を探る~V字回復のヒント~」をテーマとした特別セミナーを開催した。 …
JGJA特別セミナー「JGTOの未来を探る~V字回復のヒント~」開催

JGJAは3月7日、ジャパンゴルフフェア会場のパシフィコ横浜アネックスホールで、「JGTOの未来を探る~V字回復のヒント~」をテーマとした特別セミナーを開催した。 …
JGJAは2025年1月28日、都内で「2024年第11回JGJA大賞」の表彰式と、JGJA新年会を開催した。 JGJA大賞とは「ゴルフを通じた社会貢献やゴルフの振興などに尽力した方を、独自の視点で選び、今後のさらなる活…
日本ゴルフジャーナリスト協会(JGJA)は12月4日、「第9回タウンミーティング」を都内で開催した。 今回は、プロゴルファー小山武明(タケ小山)氏を特別講師に迎え、「これから10年先のゴルフ界を考える」をテーマとした全員…
JGJAは2024年7月23日に「ナイターゴルフは熱中症予防になるか?」の実体験を兼ねて、ナイターゴルフに関しての勉強会を千葉・ムーンレイクGC市原コースで実施した。 同GCでの勉強会にはJGJA会員12人が出席。ナイタ…
日本ゴルフジャーナリスト協会(JGJA)は3月8日、「ジャパンゴルフフェア(JGF)2024」が行われたパシフィコ横浜アネックスホールで「女性ゴルファーの本音炸裂!!~“ゴルフ村”の常識はアップデートされている!?」を開…
「2023年第10回JGJA大賞」の表彰式と、JGJA新年会を2024年1月31日、都内の神楽坂カントリークラブで開催した。 JGJA大賞とは「ゴルフを通じた社会貢献やゴルフの振興などに尽力した方を、独自の視点で選び、今…
JGJAは2023年12月11日に、生物多様性保護に取り組む神奈川・箱根カントリー倶楽部(CC)で会員12人が参加して勉強会を実施した。 同CCは、一般社団法人・いきもの共生事業推進協議会(ABINC=エイビンク)の「い…
去る10月23日(月)、東京秋葉原で、日本ゴルフジャーナリスト協会(以下、JGJA)主催の「第8回 タウンミーティング」が開催されました。タウンミーティングは、聴衆参加型の討論会です。 コロナの影響で中断されていた、JG…
日本ゴルフジャーナリスト協会(JGJA)は10月23日、「第8回タウンミーティング ゴルフ×健康で練習場を元気にする 大討論会」を東京・秋葉原で開催した。 ゴルフが健康増進に寄与しているとされ、練習場でも健康増進に関わる…
LPGAツアーやPGAシニアツアーの大会など多くの競技を開催してきた千葉・富里ゴルフ倶楽部(GC)が、2023年12月31日をもって閉場する。JGJAでは5月17日に、同GCで勉強会を実施。プレー体験後、カレドニアンGC…
日本ゴルフジャーナリスト協会で(JGJA)は3月10日、「ジャパンゴルフフェア2023」会場のパシフィコ横浜アネックスホールで「変わりゆくゴルフ練習場 ~現状と未来」をテーマにJGJAセミナーを実施した。 昨今、神宮外苑…
2022年「第9回JGJA大賞」の表彰式と、JGJA新年会を1月31日、調布市の東宝調布スポーツパークで開催した。 JGJA大賞とは「ゴルフを通じた社会貢献やゴルフの振興などに尽力した方を、独自の視点で選び、今後のさらな…