日本ゴルフジャーナリスト協会「2015年新年会」開催のご案内
新年を迎えるにあたり、恒例のJGJA新年会を開催いたします。皆様にはご多忙のこととは存じますが、万障お繰り合わせのうえ、ご出席を賜りますようご案内かたがたお願い申し上げます。 例年通り、新春トークセッションおよび懇親パー…
新年を迎えるにあたり、恒例のJGJA新年会を開催いたします。皆様にはご多忙のこととは存じますが、万障お繰り合わせのうえ、ご出席を賜りますようご案内かたがたお願い申し上げます。 例年通り、新春トークセッションおよび懇親パー…
2015年1月21日(水)、ゴルフ関連17団体で構成されるゴルフサミット会議が主催する「2015ゴルフ新年会」が開催されます。詳細は以下のとおりです。 参加をご希望の方はこちらをプリントし、03―3351―1706までお…
自由民主党ゴルフ振興議員連盟は11月14日、同党本部にて総会を行い、懸案となっているゴルフ場利用税の廃止に向けて前向きに議論されていることを報告した。 ゴルフ場利用税について簡単におさらいすると、18歳未満および70歳以…
超党派ゴルフ議員連盟の総会が10月9日、衆議院第一議員会館第1会議室で開かれ、新会長に麻生太郎財務大臣を選出、合わせて「ゴルフ場利用税」の廃止を求める決議案を確認した。今後多少の修正を加え決議書を完成させ、撤廃への動きを…
日本ゴルフジャーナリスト協会は9月18日(木)、都内の会場にて「ゴルフ界タウンミーティング~日本のゴルフ再興に向けた熱き討論集会~」を開催した。パネリストはPGAの倉本昌弘会長、JGGAの馬場宏之会長で、司会は当協会の片…
さる8月7日、日本ゴルフジャーナリスト協会主催の親睦コンペが埼玉県 霞ヶ関カンツリー倶楽部にて開催された。 3月に同協会会長に就任した片山会長の下、会員同士の親睦を深めることが主催主旨の一つであったが、今回のコンペにはも…
当協会は来たる9月18日(木)、日本プロゴルフ協会の倉本昌弘会長と日本ゴルフ用品協会の馬場宏之会長を招き、「ゴルフ界の再興に向けた熱き討論集会」と題したパネルディスカッションを開催致します。 前半は両氏の討論、後半は聴衆…
日本ゴルフジャーナリスト協会(JGJA)はこのほど、ゴルフ市場活性化委員会(GMAC)の加盟団体となりました。GMACは日本ゴルフ場経営者協会、日本ゴルフ用品協会、全日本ゴルフ練習場連盟、日本パブリックゴルフ協会の4団体…
2014年度日本ゴルフジャーナリスト協会新役員決定 退任にあたってのご挨拶 当協会、初代会長、故・土井新吉氏の命を受け事務局を仰せつかり、2代目 会長、菅野徳雄氏の体調上の理由から、突然歴史ある当協会の3代目会長を、…
参加申し込みはメールまたはFXにて。 e-mail : jgja@nouve.co.jp FAX.03-3545-7290 東北福祉大学阿部ゴルフ部監督講演会に続く 新春イベント第2弾 日本ゴルフジャーナリスト協会恒例の…
講演者:東北福祉大学、ゴルフ部・阿部靖彦監督 ルーキーシーズンに、いきなり日本ツアーの賞金王に輝き、2014年は米ツアーに本格参戦する松山英樹。さらに池田勇太、星野英正、佐伯三貴ら数多くのトッププロを輩出した東北福祉大。…
1新年の門出を祝う恒例行事「JGJA新年会」は、今年も1月最終週となる25日金曜日に開かれた。新年会パーティーに先立ち行われた新春セミナーは、PGMホールディングス株式会社の代表取締役社長、神田有宏氏を迎えアコーディア・…
「第一回全日本エージシューターマスターズゴルフ大会」が11月1日に球磨カントリー倶楽部で開催されました。 エージシュート達成者や目指している150人余りのゴルファーが全国から集まりました。 最高年齢は、宮崎県から参加の9…
3月29日、JGAにて日本ゴルフサミット会議(議長:安西孝之日本ゴルフ協会会長)が開催され、「グリーン・ティー・チャリティー~日本のゴルフが、日本のチカラに。~」という統一スローガンの下、日本ゴルフ界が合同して震災復興を…
今回の東日本大震災(東北太平洋沖地震・津波)によって我がふるさと・陸前高田市は壊滅的な被害を受けました。岩手県の最南端の三陸海岸。湾口の幅が5キロ近くあって、広くて奥行きの深い広田湾の奥に開けた海岸美と海の幸に恵まれた陸…
2010年7月29日(木)日本ゴルフジャーナリスト協会主催の懇親ゴルフ大会が、宍戸ヒルズカントリークラブにて開催されました。 優勝は、JGAオフィシャルライターの塩原義雄氏でした。
7月17日(土) 17:00より「月の雫」西梅田店に於いて、関西地区の新会員を囲んでの懇親会が行われました。 甲斐理事よりJGJA設立当初からの協会の成り立ちとゴルフジャーナリストに関してのお話がありました。
2010年6月21日午後3時から九段下、ホテルグランドパレスにおいて「ゴルフ場利用税廃止運動推進本部」共同記者会見が行われました。 共同記者会見の冒頭、(財)日本ゴルフ協会安西会長より「御存知のとおり、ゴルフ場利用税の廃…
必殺や、はぐれ刑事で有名な藤田まことさんが突然亡くなった。同じ年の私には、まさにショックだった。そしてあるプロゴルファーを思い浮かべた。杉原輝雄さんである。 1990年代の初期に一年間、兵庫県にあるサンテレビのレッスン番…
1957年に発足した日本プロゴルフ協会(PGA)。発足当時60人だった会員が、今では4800人を超え、ゴルフプロフェッショナルとしてゴルフ界のあらゆる分野で活躍している。9代目の会長として2006年からPGAを率いる松井…