ABOUTこの記事をかいた人

1959年北海道札幌市生まれ。札幌南高―北海道大学工学部卒。82年日刊スポーツ新聞社入社。同年から計7シーズン、ゴルフを取材した。プロ野球巨人、冬季・夏季五輪、大相撲なども担当。2012年、日刊スポーツ新聞社を退職、フリーに。
著書に「ゴルフが消える日」(中公新書ラクレ)、「ビジネス教養としてのゴルフ」(共同執筆、KADOKAWA)
日本プロゴルフ殿堂、国際ジュニアゴルフ育成協会のオフィシャルライターでHPなどに執筆。東洋経済オンラインでコラム「ゴルフとおカネの切っても切れない関係」を担当。趣味で「行ってみました世界遺産」(https://世界遺産行こう.com/ )を公開中。
【東洋経済ONLINEより】
●サラ金大会の再来があっていいのか ~ 2016プロゴルフ、男女で明暗が分かれた理由~2015/12/17
●石川遼が吐露した「ギャラリー激減」の危機感~「見られない」のはプロゴルフ選手の恥だ~2015/12/13
●ゴルフの凋落を食い止めるカギは教育にあり~中高大学生を取り込めるか~2015/11/29
著書に「ゴルフが消える日」(中公新書ラクレ)、「ビジネス教養としてのゴルフ」(共同執筆、KADOKAWA)
日本プロゴルフ殿堂、国際ジュニアゴルフ育成協会のオフィシャルライターでHPなどに執筆。東洋経済オンラインでコラム「ゴルフとおカネの切っても切れない関係」を担当。趣味で「行ってみました世界遺産」(https://世界遺産行こう.com/ )を公開中。
【東洋経済ONLINEより】
●サラ金大会の再来があっていいのか ~ 2016プロゴルフ、男女で明暗が分かれた理由~2015/12/17
●石川遼が吐露した「ギャラリー激減」の危機感~「見られない」のはプロゴルフ選手の恥だ~2015/12/13
●ゴルフの凋落を食い止めるカギは教育にあり~中高大学生を取り込めるか~2015/11/29
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
大東プロのゴルフ指南「同伴者と楽しくラウンドするには」
-
2020年JGJA大賞 アース製薬株式会社・大塚達也会長インタビュー②
-
カメラマン小中村政一コラム②
-
ゴルフ場セミナー12月号特集「ゴルフ寿命を伸ばす!シニアの健康増進大作戦」を…
-
ピークからゴルフ場300コースがなくなった理由(前編) ~リコンセプトの流儀…
-
大東プロのゴルフ指南「アンチエイジング ストレッチ編」
-
大東プロのゴルフ指南「グリーン編その2」
-
第8回タウンミィーティング ゴルフ×健康で練習場を元気にする 大討論会 ②
コメントを残す