2020年

安田祐香選手が住友ゴム工業株式会社と用品契約

住友ゴム工業株式会社は2月5日、東京都内で、安田祐香選手とのゴルフ用品使用契約に関する記者発表会を行った。 今回の契約で安田選手はスリクソンブランドをはじめとする住友ゴム工業株式会社のクラブ、ボール、キャディバッグ、ヘッ…

ブルックス・ケプカのスイングとチェックポイント

2019年の全米プロでメジャー4勝目をあげたブルックス・ケプカ(29歳)。 メジャー出場8試合で驚異の5割勝率となります。フロリダ州立大学を卒業後は海を渡り、欧州の下部ツアーで腕を磨きました。2014年の「トルコ航空オー…

プロゴルファーに求められるファンサービスの改善

【この記事は2020-2-03に大西久光ブログに掲載したものを転載しております】 近年のスポーツはTVなどを通じて、観戦する人が増えたようだ。 以前から続く大相撲、プロ野球に加えて、サッカーファンも増えた。 更に、ラグビ…

JGTO改革は待ったなし!

昨年12月24日に2020男子ツアー日程が発表されました。 ツアー25競技、アベマツアー12競技で、ツアー競技は昨年と比較して、平和(賞金総額2億円)とZOZO(賞金総額10.5億円)がなくなり、ゴルフパートナープロアマ…

石川遼プロと他選手のフォロースルーの比較

「今の石川遼はどうなってるの?」という質問が多くのゴルファーから聞かれます。 2007年5月、高校1年生になったばかりの15歳で初めて出場したプロトーナメント「マンシングウェアKSBカップ」で優勝しました。「ハニカミ王子…

男子プロ競技開催コース

【この記事は2020-1-08に大西久光ブログに掲載したものを転載しております】 昨年のデータを見ますと、明らかな男女の逆転現象が出ています。 TV視聴率では 男子平均4.7%<最高8.8%> 女子平均6.4%<最高13…