「夏のゴルフのお悩み対策」記事を執筆

ゴルフをメインとしたスポーツ情報サイト「oikaze」に、暑さ、熱中症、日焼け、汗といった夏のゴルフのお悩み対策記事を執筆しました。(写真の撮影場所:ヴィクトリゴルフ藤沢川名店)

まだ5月だというのに連日夏日を記録し、早くも暑さ対策が求められる時季になりました。

夏のゴルフは、鮮やかな緑の芝と抜けるような青空の下で楽しめる一方、暑さや強い紫外線が体調に悪影響を及ぼすことがあります。特に猛暑日は熱中症のリスクが高まり、プレー中の体力消耗も激しくなるため、適切な対策が欠かせません。

本記事では、暑さ対策や紫外線対策、さらに快適なプレーをサポートするアイテムや工夫について詳しく紹介しています。また昨年7月のJGJAゴルフ会で学んだ「ナイターゴルフ」についても述べています。

是非お読みいただき、夏のゴルフを快適かつ安全に楽しんでください。

▽oikazeの「夏の暑さ対策」記事はこちら▽
https://blog.oikaze-golf.jp/summer-golf-tips/#index_id5

※記事内で紹介する特定の商品は、執筆者の小森が推奨しているわけではなく、記事の内容とは無関係です。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

【略歴】
1993年 サラリーマンからゴルフインストラクターに転身。
2004年 ハル常住さんが主管するハルスポーツビレッジ認定インストラクターとして“ゴルフと
    健康との融合”をテーマに活動を始める。
2005年 「有限会社ゴルフハウス湘南」の代表取締役社長に就任。
2008年 総合コンサルティング会社「株式会社船井総合研究所」と共同で、ゴルフ練習場活性化
    プロジェクトを立ち上げる
2011年 朝日新聞グループが選定する「マイベストプロ神奈川」に認定される
2018年 神奈川県未病産業研究会に参加
2020年 「一般社団法人日本健康ゴルフ推進機構」を設立し、会長に就任する

【メディア実績】
■ゴルフクラシック誌(2008年12月号~2010年12月号)
 連載「ゴルフが変わる!ボディ・チューンナップ」全24回を執筆
■週刊ゴルフダイジェスト(2014年1月28日号)
 「ボールを打たずに上達する!凄い練習法」掲載
■ビジネス情報サイト「Biz Clip」(2015年10月~)
 連載コラム「ゴルフエッセー~耳と耳の間~」現在も執筆中
https://www.bizclip.jp/

【著書】
「仕事がデキる人はなぜ、ゴルフがうまいのか?」(出版社:星雲社)
 https://www.publabo.co.jp/golf/