【ゴルフの歴史】スケネクタディ・パターにみる用具とゴルフ規則の関係について

 はじめに(箱根カントリー倶楽部にて)

そのパターは箱根カントリー倶楽部(1954年開場、以下箱根CC)に展示されていた。これまで写真資料としては見たことはあったが、実物を見たのは初めてである。ゴルフの歴史において、このパターの存在は避けて通ることができない。そのクラブが、いま、目の前にある。名前を、「スケネクタディ・パター」¹という。

ゴルフ同様、道具にも歴史がある。特にクラブには、開発から製作、誰がどの大会でどのように使用(プレー)して勝利をおさめたかなど、様々な物語が付きまとうものである。しかし、このパターほど歴史に刻まれ、規則に翻弄されたクラブはない。しかも展示ケースの説明には、トラヴィスが使用したモデルとある。

本稿は1900年代初期に製作されたスケネクタディ・パターが、なぜ歴史的に意味があるクラブなのか、順に説明していく。

スケネクタディ・パター(The Schenectady Putter)とは

スケネクタディ(あるいは、シェネクタディー)とはニューヨーク州にある都市の名前である。モホーク語(北米先住民の部族の言語)で「松の向こう」という意味に由来する。20世紀の初頭、この地域にはゼネラル・エレクトリックやアメリカン・ロコモティブ・カンパニーなど、機械産業でアメリカをリードするいくつかの企業の本拠地があった。

アーサー・F・ナイト(1865-1936)もゼネラル・エレクトリックのエンジニアの1人だった。彼は地元モホーク・ゴルフ・クラブでトップアマチュアとして活躍していたが、大勢のゴルファーと同じようにパッティングに悩みを抱えていた。そしてその原因をパターそのものにあると考え、1902年、当時のゴルフ界で主流だったヒール・シャフトのパター(L型)と異なるセンター・シャフト(T型)でマレット・ヘッドのパターを考案し、自ら製作した。このパターがのちに街の名前を取って「スケネクタディ・パター」と名付けられる。

このパターが脚光を浴びるまで、そう時間はかからなかった。それまで2度の全米アマチュア・チャンピオン(1900年、1901年)に輝いていたウォルター・J・トラヴィス(1862-1927)が、1903年に3回目の全米アマのタイトルを獲得したとき、このパターを使用していたからである。大会終了後、製作したナイトの元へはパターを求めるゴルファーたちの問い合わせが殺到した。

一方でトラヴィスは、周囲の人々から全米アマに3回優勝した実績をもって、全英アマチュア選手権にチャレンジするよう促され、翌年1904年のロイヤル・セント・ジョージズ(サンドイッチ)大会に出場する。そして初出場の全英アマに優勝するが、外国人であるトラヴィスの勝利を喜ぶ英国人は無きに等しく、勝利が決まった瞬間も拍手が沸き上がることはなかったという。さらに数年後、R&Aは初の用具規則を作り、トラヴィスが使用したスケネクタディ・パターをルールで使用禁止にした。

統合されたゴルフ規則~R&Aに規則委員会が設置される(1897年)

1800年代後半の英国は、オックスブリッジ(オックスフォードとケンブリッジの学生やOBたちで主にジェントリー層を指す)によって近代スポーツが整備されルール化される時期であった。佐野(2017)によれば、主なスポーツ組織の成立は以下の通りである。

彼らは1863年のサッカーの組織化を指導、その後、次々と各スポーツのルール形成と国内統一組織化を手がけていく。主だった組織の成立をあげておこう。1857年登山、1866年陸上競技、1869年水泳、1871年ラグビー、1875年ヨット、1878年自転車、1879年スケート、ボート、1884年ボクシング、1886年ホッケー、1888年テニス、1895年バドミントン、1898年フェンシングと、ほぼ19世紀末までに近代スポーツが組織化されている。²

ゴルフの場合は、1897年にR&Aに規則委員会が設置され、ルールの決定機関となる(ゴルフの総本山)。それまで各倶楽部で少しずつ異っていたルールが統合され、原則でカバーできない部分は追加のローカル・ルールで対応する工夫がなされた。そして1899年に初めて「ルール・ブック」が発行されると、1900年にUSGA(1894年創立)がこれを採用する。しかし、USGAの定款には「競技はR&Aが定めるルールに従って行い、規則の解釈と裁定はUSGAが行う」と書かれていた。

報復なのか⁉~初めての用具規則(1908年)

話をトラヴィスが優勝した1904年の全英アマに戻す。このとき表彰式で挨拶をしたノース・ボーン卿は、優勝したトラヴィスを前にして、「ジュリアス・シーザーの時代以来、イギリスの国民はかくのごとき屈辱を受けた例しはない。二度と再びこの不祥事を繰り返さないことを希望する。」³と言い放つ。トラヴィスはオーストラリア生まれでアメリカ移住した帰化人だったが、どちらにしろ英国人にとって歴史あるタイトルを外国人に奪われたショックは大きかった。一方アメリカでは、R&Aがスケネクタディ・パターを禁止にしたことについて、全英アマでトラヴィスが優勝したことへの報復であるとの噂が絶えることはなかった。

ここで、R&Aが決めた用具規則について簡単に整理しておく。1908年9月、R&Aは初めてクラブに関する規則(形式構造規定)を設ける。内容は、伝統的に認められている形式(形状)と構造から著しくかけはなれているクラブは認めない、というもので、具体的にはマレット型とセンター・シャフトが対象となった。トラヴィスの活躍によって、スポルディングやパワービルドもスケネクタディ型のパターを大量に販売した。C.B.マクドナルド(USGAのルール委員長)は、当時のアメリカの実に半分以上のゴルファーがスケネクタディ型を使用していたと語っており、そのような状況下での使用禁止措置は混乱とR&Aに対する反感を招くことは容易に推察できた。

USGAは、R&Aに書簡を送り新しい用具規則について譲歩するよう求めたが、R&Aは聞き入れなかった。そこで、USGAは定款の「規則の解釈と裁定はUSGAが行う」を行使し、アメリカ国内でのスケネクタディ・パターの使用を認めたのである。この問題が、両者の間で解決するまで長い歳月を要することになる。最終的にR&Aがマレット型のヘッドを認可したのは1933年、センター・シャフトを認可したのは1951年である。そして1952年に、ようやく両団体は同じひとつのゴルフ規則の運用を開始した。

まとめ・考察

スケネクタディ・パターは1904年に全英アマに出場したトラヴィスによって、英国人の目に触れることになり、使用禁止という事態に発展してしまう。トラヴィスが全米アマで使用した1902年から数えると、1951年に認可されるまで、約50年という歳月がかかったことになる。これがこのパターをめぐる『50年戦争』の経緯である。

ゴルフがスコットランドからイングランド、さらにアメリカに渡ると技術の進歩とともに様々なアイディアを形にしたゴルフクラブが製作されるようになる。R&Aはスケネクタディ・パター以降もさまざまなクラブ(用具)を使用禁止にするが、筆者はR&Aがそうした判断を下した背景には英国人の「ゴルフの精神」が影響していると考える。

現在、ゴルフ規則には次のような内容が記載されている。「ゴルフはその成功がプレーヤーの判断力、技術、能力によって決まる挑戦するゲームであるという原則に基づいて」行われる。「プレーヤーは適合クラブと適合球を使用しなければならない。」(「規則4 プレーヤーの用具」より)⁴

現在の規則はUSGAとの共作であるが、当時のR&Aはこのような考えがより強く現れていたのではないだろうか。ゴルフの成功は、プレーヤーの判断力、技術、能力によって決まらなければならない。それを脅かすような最新の機能を持ち合わせた用具(ボール、クラブ、その他の機器類)は、いかなるものも排除しなければならない。なぜなら、それはゴルフの本当の「成功」とはいえないのではないか、R&Aはこのように考えていたのではないだろうか。

筆者は、箱根CCでスケネクタディ・パターの展示を見たとき、ゴルフクラブの進化とそれに規制をかける用具規則、という構図が、今も昔も変わらない、むしろ、このときから始まり、この先もずっと続いていくことを実感した。ゴルフメーカーは、優れた機能を持つクラブをゴルファーに提供したい、ゴルファーもそれを望んでいる、しかし「ゴルフは挑戦するゲーム」である、ということを忘れてはならない。そこにゴルフの精神があると思うからである。

追記 箱根CCに行ったら、是非「スケネクタディ・パター」の展示を見て欲しいと思います。

1)スケネクタディは、研究者によって「スケネクタディ」、「スケネクタディ―」あるいは「シェネクスタディー」と訳される。本稿では、文献に多く登場する「スケネクタディ」で統一する。

2)佐野 慎輔 4. 近代スポーツを生んだ英国の階級文化 ス​ポ​ー​ツ​の​始​ま​り – スポーツの歴史を知る スポーツとは – スポーツ 歴史の検証 – 知る学ぶ – 笹川スポーツ財団 (ssf.or.jp)

3)摂津茂和『古今ゴルフ名語録集』ベースボール・マガジン社,1988年,p.50。

4)公益財団法人 日本ゴルフ協会『2023 ゴルフ規則のオフィシャルガイド』(2023年3月10日)

https://www.jga.or.jp/jga/html/rules/image/OfficialGuide_forWeb_20230309.pdf

参考文献・参考URL

佐藤勲『私のゴルフ図書館』(officeアイ・サトウ,1999年)

摂津茂和『古今ゴルフ名語録集』ベースボール・マガジン社,1988年

佐野 慎輔 4. 近代スポーツを生んだ英国の階級文化 ス​ポ​ー​ツ​の​始​ま​り – スポーツの歴史を知る スポーツとは – スポーツ 歴史の検証 – 知る学ぶ – 笹川スポーツ財団 (ssf.or.jp)

JGA 日本ゴルフ協会

Rules Throwback: The Schenectady Putter (usga.org)

Origins of the Schenectady Putter | News | NYSGA | New York State Golf Association

Walter Travis – World Golf (worldgolfhalloffame.org)

R32 – History of Equipment Rules.pdf (usga.org)

Historical Rules of Golf (ruleshistory.com)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

1996年、佐賀クラシックゴルフ倶楽部に入社。2007年から都内のゴルフ場に勤務。働きながら玉川大学教育学部教育学科通信課程学芸員コースを卒業し、学芸員資格を取得。現在は日本ゴルフ協会のミュージアム参与・ゴルフ学芸員に。専門は戦前の日本ゴルフ史。趣味は調査・研究も兼ねたゴルフ場の跡地巡り。東京都ゴルフ連盟・競技委員。

・著書 「ゴルフばっか。」
ゴルフパートナーのWebサイト(WEBマガジンcom)でゴルフコラムを連載。(2011年4月~2013年3月まで全41回)
「今日のお客さん」
まぐまぐメールマガジン。2000年12月発行。現在までに1,617部を発行。
・ラジオ出演
2012年1月放送分から不定期に出演
文化放送 「戸張捷のモーニングゴルフ」
主にアマチュアゴルファーについて、またゴルフルールやマナーについて戸張捷さんと番組の中で自由にお喋りさせて頂いています。