1新年の門出を祝う恒例行事「JGJA新年会」は、今年も1月最終週となる25日金曜日に開かれた。新年会パーティーに先立ち行われた新春セミナーは、PGMホールディングス株式会社の代表取締役社長、神田有宏氏を迎えアコーディア・…
CATEGORY 協会からのお知らせ
エージシュート大会の開催
「第一回全日本エージシューターマスターズゴルフ大会」が11月1日に球磨カントリー倶楽部で開催されました。 エージシュート達成者や目指している150人余りのゴルファーが全国から集まりました。 最高年齢は、宮崎県から参加の9…
津波で壊滅状態の故郷のために義援金を有難うございます
今回の東日本大震災(東北太平洋沖地震・津波)によって我がふるさと・陸前高田市は壊滅的な被害を受けました。岩手県の最南端の三陸海岸。湾口の幅が5キロ近くあって、広くて奥行きの深い広田湾の奥に開けた海岸美と海の幸に恵まれた陸…
日本ゴルフジャーナリスト協会主催懇親ゴルフ大会開催!
2010年7月29日(木)日本ゴルフジャーナリスト協会主催の懇親ゴルフ大会が、宍戸ヒルズカントリークラブにて開催されました。 優勝は、JGAオフィシャルライターの塩原義雄氏でした。
日本ゴルフジャーナリスト協会関西地区新会員を囲んでの懇親会
7月17日(土) 17:00より「月の雫」西梅田店に於いて、関西地区の新会員を囲んでの懇親会が行われました。 甲斐理事よりJGJA設立当初からの協会の成り立ちとゴルフジャーナリストに関してのお話がありました。
藤田まことさんのご冥福を祈って
必殺や、はぐれ刑事で有名な藤田まことさんが突然亡くなった。同じ年の私には、まさにショックだった。そしてあるプロゴルファーを思い浮かべた。杉原輝雄さんである。 1990年代の初期に一年間、兵庫県にあるサンテレビのレッスン番…
日本ゴルフジャーナリスト協会主催 パネルディスカッションが開催されました
ディスカッションの内容については近日更新予定です。 7月3日(火)銀座ブロッサムに於いて、日本ゴルフジャーナリスト協会主催 による「日本のゴルフ界に変革の風穴を」と題したゴルフコース運営会社トップによるパネルディスカッシ…
JGJA東西会員の交流を兼ねた関西名門コースツアー開催
JGJA東西会員の交流を兼ねた関西名門コースツアーが7月25日、26日の両日、大阪府茨木市の茨木カンツリー倶楽部で行われた。西コースでは9月28日から「日本女子オープン選手権」が開催されるため、久我一郎理事長にお願いして…
JGJA 第一回論文大賞
平成18年6月16日(金) 東京都中央区銀座 当協会にて第一回論文大賞 「日本のゴルフ界を発展させる具体論」授賞式が行われました。 大賞の井関美和様、準大賞の初見進様が出席され、当協会会長菅野徳雄より大賞盾とJGJAボー…
平成18年度~19年度の新理事決定
新理事就任の発表 3月の定例総会および理事会にて平成18年度~19年度の新理事を決定いたしました。 会長:菅野徳雄(2期連続) 副会長:塩田正、甲斐誠三(関西地区)、片山哲郎 理事:宮崎紘一、児島宏、河北俊正、地平達郎、…
国家公務員倫理規定の見直しに御協力を!!
首相官邸ホームページにアクセスしてください。 わが日本ゴルフジャーナリスト協会(JGJA)も加盟している日本ゴルフサミット会議(ゴルフ関連16団体によって結成)は現在「ゴルフ場利用税の撤廃」「国家公務員倫理規定の見直し」…
土井新吉氏を偲んで
77歳まで土井さんは「トーナメントのプレスルームの主」のような存在だった。試合会場に行けばだいたいいつでも会うことが出来た。ところが昨年9月ごろから体調がよくないと言い、10月、日本オープンの会場(日光CC)にはついに姿…
新会長挨拶
去る3月15日、日本ゴルフジャーナリス協会(JGJA)の理事会において役員改選が行われ、発足以来、会長を務められた土井新吉氏の後を受け、会長に就任いたしましたことをご報告申し上げます。 JGJAは「ゴルフの本質を見極め、…
2004年日本ゴルフジャーナリスト協会新年会開催
去る1月27日(火)、東京・有楽町ニュートーキョー「ラ・ステラ」において、当協会「2004年新年会」を開催いたしました。当日は、当協会会員をはじめ、ゴルフ16団体の関係者、ゴルフ媒体、ゴルフメーカーの方々、約60名が出席…
第14回懇話会開催
去る9月18日(木)、日本橋公会堂において第14回懇話会を開催いたしました。今回は、講師に石渡俊彦氏(プロゴルファー、トレーナー)を迎え、講演いただきました。その一部をご紹介いたします。 中島プロの不調、そして復活 20…
憂慮すべきはゴルフルールの不徹底
宮崎紘一 いろいろ問題のあるわが国ゴルフ界だが、憂慮すべきはゴルフルールの不徹底というか、間違いの多さである。アマチュアがもっとも、興味を持つプロゴルフトーナメントでそれが多発する。話は少し遡るが、今年の6月上旬に愛知県…
「ゴルフを本当のスポーツに」
明けましておめでとうございます。日本にゴルフ場が出来てちょうど100年目にあたる3年前(2001年)、ゴルフ関連16団体が中心となり、「日本ゴルフ100年祭」が行われました。16団体に加盟している日本ゴルフジャーナリスト…
開設のごあいさつ 日本ゴルフジャーナリスト協会 会長 土井新吉
2002年(平成14年)も余すところ1ヶ月足らずとなりました。皆様におかれましては何かとお忙しい時期を迎えて連日ご活躍のことと同慶に存じます。 さて、そのあわただしい師走に入り、われわれ日本ゴルフジャーナリスト協会も、遅…